ハサミで厄を切る!厄切神社
厄切で有名な神場山神社(じんばやまじんじゃ)は通称『山神社』と呼ばれ、境内には厄を切る大小さまざまなハサミが奉納されています。
社務所には神場地区の役員さんが毎日交代で詰め、神社を守っています。
毎月17日には御祈祷が行われます。
御祈祷などの詳細につきましては、「備考」欄をご確認ください。
厄切で有名な神場山神社(じんばやまじんじゃ)は通称『山神社』と呼ばれ、境内には厄を切る大小さまざまなハサミが奉納されています。
社務所には神場地区の役員さんが毎日交代で詰め、神社を守っています。
毎月17日には御祈祷が行われます。
御祈祷などの詳細につきましては、「備考」欄をご確認ください。
住所 | 静岡県御殿場市神場1138-1 |
---|---|
アクセス | GoogleMAPで見る |
TEL | ・神場山神社には電話がございません。 詳細につきましては「社務所開所時間中に現地で」お問い合わせいただくか、ハガキにお客様のお名前・ご連絡先・ご用件をご記入のうえ、神場山神社(住所:〒412-0047 静岡県御殿場市神場1138-1)宛にご郵送ください。 ・御守りの送付などをご希望の方へ |
営業時間 | ・社務所開所時間【御祈祷日(毎月17日)以外】 9:00~16:00(状況により変動がございます) ・社務所開所時間【御祈祷日(毎月17日)】 8:00~17:00 ※境内には社務所開所時間外でもお入りいただけます。 |
定休日 | なし |
駐車場 | あり |
備考 | 神場山神社には電話がございません。 詳細につきましては「社務所開所時間中に現地で」お問い合わせいただくか、ハガキにお客様のお名前・ご連絡先・ご用件をご記入のうえ、神場山神社(住所:〒412-0047 静岡県御殿場市神場1138-1)宛にご郵送ください。 【御守りの送付などをご希望の方へ】 【ペットをお連れの方へ】 【御祈祷につきまして】 【お車のお祓いにつきまして】 【車椅子のお客様のご参拝】 そのほか、詳細につきましては「社務所開所時間中に現地で」お問い合わせいただくか、ハガキにお客様のお名前・ご連絡先・ご用件をご記入のうえ、神場山神社(住所:〒412-0047 静岡県御殿場市神場1138-1)宛にご郵送ください。 |